栄養ケア・ステーション

福井県栄養ケア・ステーションとは

栄養ケア・ステーションは、管理栄養士・栄養士が地域住民の日常生活の場で栄養ケアを実施、提供するための仕組みであり、そのための地域密着型の拠点です。 栄養ケアとは、管理栄養士・栄養士の業務であり、1.健康の維持・増進、2.疾病またはその重症化の予防、3.傷病者の療養、高齢者・障害者などの介護、4.要介護化の予防のために栄養管理、 食事管理の実施または指導を行うもので、治療から介護・自立支援まで、これらを組み合わせた介入を行います。地域住民の方はもちろん、医療機関、自治体、健康保険組合、民間企業、保険薬局などを対象に管理栄養士・栄養士をご紹介、用途に応じたさまざまなサービスを提供します。

Photo
栄養相談

Photo
料理教室

Photo
講師派遣

Photo

県内の栄養ケア・ステーション紹介

認定栄養ケア・ステーションなごみ

会社名 認定栄養ケア・ステーションなごみ
所在地 〒918-8205
福井県福井市北四ツ居1丁目19-7
代表者 新田和美
設立 2025年4月10日
主な業務 栄養相談 セミナー等へ講師派遣 料理教室の企画・運営

認定栄養ケア・ステーションなごみ

会社名 認定栄養ケア・ステーションなごみ
所在地 〒918-8205
福井県福井市北四ツ居1丁目19-7
代表者 新田和美
設立 2025年4月10日
主な業務 栄養相談 セミナー等へ講師派遣 料理教室の企画・運営

栄養ケア・ステーションのサービス

主に業務請負等に関するもの

  • 保健所やおよび保健センター、包括支援センター等の地方自治体に対する保健指導事業等への人材提供等
  • 企業健保組合や国保との連携による保健指導相談事業
  • 通院者向けの栄養指導を行うための管理栄養士派遣
  • 自治体が行う地域ケア会議への委員派遣
  • 食育および健康関連セミナー、健康・栄養相談、野外活動施設、料理教室等に関する講師及び企画提案
  • フィットネス・スポーツ施設、スポーツ団体への健康・栄養相談や人材提供

主に研修会、講演会、セミナーなどの企画・運営に関するもの

  • 民間と連携した人材育成事業
  • 健康関連イベント、講習会、セミナー

主に健康・栄養関連の情報収集および提供に関するもの

  • 事業者(コンビニ・レストラン等)向けヘルシーメニュー・献立開発
  • 住民への食料品関連情報の収集および情報提供サービス
  • 保健センター、医療機関、福祉施設等への機能性食品関連情報の提供
  • 健康・栄養関連のパンフレット、リーフレット企画・制作